建築会社を検討している時期、当時候補のうちの一社だった日商建設から最初に提案いただいたプランは、「悪くないけどコレジャナイ」感もありました。
箇条書きで要望は伝えていたものの、しっかりお話ししたわけではなかったので、僕らの温度感まではうまく伝わっていなかったんだと思います。
そもそも設計士Sさんとの初対面が1stプランのご提案時でしたしね(;´∀`)
その際にゆっくりお話し、再度プランを練り直していただける事になっていました。
プレゼン時 2ndプラン
数日後、再び日商建設を訪れ、そこで2ndプランを見せていただきました。
それがこちら↓↓↓
間取り
お!?(゚o゚*)
おおお!(゚∀゚ )
おおおおおお!(*゚▽゚*)
なんかすごく良さげじゃないですか?コレ!!
1stプラン時に不満だった点が全て解消されていて、屋上が無くなった代わりに色々な要望が反映されてる!
それどころか特に要望として挙げていなかった仕様まで追加されてるぞぉぉぉ!!
もう見た瞬間、テンションが一気に上がりました(・∀・)
1stプランとの比較
前述した通り、今回のプランは前回打ち合わせ時に設計士のSさんとたくさんお話した後に作っていただいたプランです。
なので1stプランから大幅に変更されていますので、その中でいくつかピックアップして見ていきたいと思います。
1階リビング&吹き抜け
リビング吹き抜け パース
1stプランでは2階リビング&勾配天井という仕様でしたが、我が家の生活導線や僕の吹き抜けへの強いこだわりから、1階リビング&吹き抜けに変更してもらいました!
すごくいい感じ!
・・・けど、吹き抜けが少し小さい??
普通の駐車場からビルトインガレージへ
ビルトインガレージ パース
もともと駐車場は1台分を希望していた我が家。
1stプランでは普通の駐車場でしたが、今回の提案ではビルトインガレージに変更になってました☆
雨の日でも乗降時に濡れにくいとか車が雨ざらしにならないとか車にイタズラされにくいとか色んなメリットがありますよね。
そんな素敵なビルトインガレージですが、構造的には弱くなりやすいとのことで、それを補うためにパルテノンというファンタジックな名前の構造壁が入るようです(・∀・)
バスコート
バスコート パース
2ndプランではお風呂や洗面などの水まわりが2階に配置されていました。
また屋上を無くした代わりに、2階のバルコニー部分が広くなっているのですが、その一部がなんと.**☆夢のバスコート☆**.になっていました(*´ω`*)
マンションや建売住宅にはなかなかないお風呂専用コート(庭)!
せっかくの注文住宅ならぜひ採用したいと思っていた仕様の1つでしたが、ローコストな我が家の予算では無理かなぁとあまり期待はしていませんでした。
それが間取りに採用されてたんです!(゚O゚)これは熱い!!激熱ですよっ!!
その奥は物干しスペースになっているので、階段の昇り降りをすることなく洗濯をしたら最短コースで干せます。
この動線には妻ペン子もお気に入りの様子♪
「バスコートが欲しい」という僕の要望を叶えつつ、2階水まわりのメリット・恩恵も充分受けられる間取りになっているのはさすがです!!
バスコート部分は周りからの目隠しのため物干しスペースよりも壁が高くなっており、ここにリクシルのコートラインというオシャレな格子が入るみたいです。
このスペースにヤシの木とか置いてライトアップなんかしちゃったりして、ロマンチックな夜の南国ムードが出せたらいいなぁなんて夢が膨らみます!
音楽部屋(書斎)&収納
音楽部屋 間取り
僕は副業&趣味で作曲をしています。
今住んでいるマンションでは、リビングとひとつづきになっている奥の部屋でヘッドフォンをつけて曲を作っているのですが、3歳のフリカケは興味深々。。。作曲に集中できるのは最初の5分だけです・・・。
そんな状況もあり、そして、どうせ注文住宅を建てるなら男の憧れ、書斎という名の音楽部屋が欲しい!という希望がありました。
書斎自体は1stプランにもあったのですが、その後の打ち合わせの際により具体的な内容をお伝えしました。
- PCモニターは2台並べてデュアルディスプレイにしているのでそのスペースが必要
- 作曲する際は88鍵の電子ピアノを使うのでそれが入るスペースが必要
- エレクトーンも所有しており、妻が趣味で弾くためそれも入るスペースにして欲しい
- 実は僕はドラムもやっていてドラムのフルセットを持っているため、これを収納できるスペースも欲しい
今回のプランではその辺が綺麗に反映された形になっています。
しかもなんと偶然にも、設計士Sさんもドラムをされる方でした!
ボーカルやギターの経験がある人は割と多いですが、ドラム経験のある人ってかなり希少なんです笑
担当設計士さんと趣味が合うって、実はとても大事だと思います。
たぶん普通の設計士さんでも機材の寸法をお伝えすれば、それが入るサイズの間取りは作ってくれると思います。
でも単にサイズの問題だけでなく、運搬事情や保管方法など、経験者でないと気付きにくい注意点がいくつもあったりします。
僕は当然設計の素人ですので、もし設計士さんがドラムの素人なら、2人で1人分の知恵しか出せませんよね。
お互いの認識に食い違いがあった場合は1人分にも満たない可能性すらあります。
その点、設計のプロでありながら現役ドラマーであるSさんはどちらの目線も持っており、これ以降の提案でもとても気の利いたアイデアを出していただけたりしています。
ほんと僕にとってSさんほど頼もしい設計士さんはいません!
自転車置き場
自転車置き場 パース
最初は自転車の事なんて頭にもありませんでした笑
でも、色々な先輩施主さまのブログを見て回っていた時にたまたま自転車の記事を見つけたんです。
「そういえば僕もペン子も普段から自転車に乗ってるし、きっとフリカケも小学生くらいになったら乗るだろうなぁ」
なんて事に今さらながら気付き、じゃあ自転車どこに置こうか・・・と。
そうは言っても建物前面は全く余裕がないわけでもないので、3台くらいなら適当な空きスペースに置ければいっか・・・くらいに思ってました。
でも!
でもですよ!
せっかくの新築注文住宅で、特に最初の数年間はピカピカなわけじゃないですか。
なのに、家の前には自転車が散乱・・・
いやだぁぁぁぁぁ゚゚゚(゚´Д`゚)゚
そんな想いが日に日に募り、Sさんに伝えました。
すると、玄関の前面部分に自転車スペースを確保しつつ、その前を壁で塞ぐという仕様を提案してくださいました!
これならパッと見は隠れていて自転車が散乱してる感じもないし、雨の日も自転車が濡れませんヾ(´▽`)ゝ
うん!いいじゃん!!バッチリ!文句なしです♪
2ndプランをベースに・・・
というわけで、2ndプランのポイントをバーっと挙げてみましたが、個人的にはご紹介したい箇所が他にもたくさんあります笑。
それくらい今回いただいた2ndプラン、想像を遥かに越えて素敵でした。
でも、まだまだ「カンペキ!」というわけではなく、不満点や新たな要望なんかも出てきてしまいました。
ローコストなのであまり多くを望める立場でないんですけどね(^_^;)
いつかの記事でも書きましたが営業のUさんは絶対に「それは出来ません」と言わない人でした。
そして、それは設計のSさんも同じだということをこの打ち合わせで実感しました!
それどころか僕たちのどんな馬鹿げた希望(いつか書きます笑)や、無茶な要望であっても、真剣に耳を傾けてくださり「どうしたらそれが実現できるか」を考えてくださいます。
予算的にどうしても無理そうなものでも「出来ない」「難しい」「無理」等の言葉はなく
「僕も手伝うので、ここはDIYでやってみませんか?」
とコストを抑えつつ実現可能な提案をくださります。
※結果的に僕の希望が尽きないので、いろんな場所をDIYすることになりそうですけど笑
とにかく!
これがある意味、流れ作業のように設計打ち合わせを進めていく大手ハウスメーカーやパワービルダーにはない、地域密着型建築会社ならではの長所なのかもしれません(^▽^)
さて、今回の2ndプランが非常に素晴らしい提案だったので、日商建設にはこれをベースに進めてもらうことにしました!
時系列的にはこの時点では日商建設の他に、住宅情報館やライフスケッチとも悩んでいた頃です。
特にライフスケッチのプラスワンリビングは、実は今回の日商建設2ndプランに近い間取りで、さらにあちらにはカッコ良すぎる屋上や、ストレート鉄骨階段までサービスで付けていただける、というお話になっていました。
なので、この時の気持ちとしては日商建設とライフスケッチのほぼ一騎打ち状態。
でもすこーしだけライフスケッチ優勢といった感じでした。
次の記事では、3rdプランのご紹介の前に、この頃追加になった我が家の要望をまとめてみたいと思います。